ソフトバンク プリペイドカード購入ガイド

ソフトバンクのプリペイドカード(プリペイド携帯/スマホ)をお得に買う方法や使用方法を紹介しています。

プリペイドカード

プリペイド携帯で出来ること

投稿日:2014/07/04 更新日:

ソフトバンクのプリペイド携帯

ソフトバンクのプリペイド携帯は、プリスマとプリモバの2種類があります。

プリスマ

プリスマは、基本使用料不要・通話料前払い方式で、データ通信もつかえるプリペイドサービス対応のスマートフォンです。

プリモバ

プリモバイルは、基本使用料不要・通話料前払い方式のプリペイドサービス対応の3G携帯電話です。

ソフトバンクのプリペイド携帯電話で使用できる機能は以下の通りです。

  • 通話
  • 国際電話 ※海外での利用および国際S!メール、国際SMS、国際ローミングは利用できません。
  • Eメール
  • ショートメール(他社向けSMSは送信できません)
  • 3Gパケット通信

プリペイドカードでチャージをしている場合は、もちろん問題なく通話することができますが、残高がない時には着信のみ利用可能になります。

プリペイドカードを追加登録(リチャージ)することで、同じ番号を継続して利用することができます。

また、3G携帯電話のプリペイドサービス「プリモバイル」から「プリスマ」へのサービス変更もでき、電話番号やメールアドレスを引き継ぐこともできます。

auのプリペイド携帯は、メール機能はショートメールだけですが、ソフトバンクなら、ショートメールとEメールの両方を使用することが出来ます。

ただし、インターネットに接続することは出来ないという欠点があります。しかし、言い換えればネットのトラブルに巻き込まれることがないということなので、お子さんが持つには最適な携帯です。

ソフトバンクのプリペイド携帯のメリットと特徴

1. 毎月の基本使用料は無料

基本使用料不要で、手軽にケータイを使うことが出来ます。使いすぎの心配のない通話料前払い方式なので安心です。

2. 286円(税抜)で最大30日S!メール(MMS)SMS/デコメールがメールし放題

ソフトバンク同士であれば、料金を気にせずに、S!メールをたっぷり使えるお得なサービスです。

3. 追加登録(リチャージ)すれば、同じ番号で利用出来る

利用有効期間の終了翌日から360日間、この期間内に新しいプリペイドカードを登録すれば、引き続き同じ電話番号でソフトバンク携帯電話を使用する事が可能です。

4. ワンセグTVテレビ視聴・カメラ機能・ミュージックプレーヤー機能・TVコール・Wi-Fi機能が利用できる

※機種によってはワンセグ機能が搭載されていないものもあります。

5. ソフトバンク国際通話が利用出来る

ソフトバンクのプリペイド携帯電話から、国際電話を架けることが出来ます。申し込み手続きも不要です。通話料は、ソフトバンク 国際電話の通話料が適用され、登録残高から引き落とされます。

※国際電話の通話料は、国・地域により異なります。

プリモバイルSIMカードは無料で利用できる

プリモバのSIMカードは、お近くのソフトバンクショップで無料で入手することが出来ます。

ただし、SIMカードの在庫がない場合もあるため、事前に電話で確認しておくことをおすすめします。

SIMカードは無料ですが、チャージ料は必要になるため、3,000円分のプリペイドカードを購入しチャージしなくてはいけません。

端末を使用するには、SIMカードを装着する必要があります。

使用していない携帯や白ロムなどにSIMカードを挿入し、端末が反応すると、ソフトバンクからのメールを受信します。

以上で、利用可能となります。

ただし、ソフトバンクが指定する機種以外の端末での利用は、キャリアに認められている方法ではありません。実際に実行する場合は自己責任でお願いします。

-プリペイドカード

関連記事

プリペイドカード購入

プリペイドカードを購入するには

プリペイドカードを購入するにはいくつか方法があります。 このページでは、購入方法を紹介していきます。 ※プリペイドカードの購入には、消費税はかかりません。利用料金には別途、消費税がかかります。 ソフト …

no image

プリペイドスマホはどんな人が使っているの?

料金を前払いしておけば使用可能なプリペイドスマホですが、あまりメジャーではない契約方法です。 しかしプリペイドスマホを利用している方は結構います。 こんな用途の人はプリペイドスマホをオススメです。 子 …

プリペイドカード 申し込み手続きの流れ

プリペイドカード購入ページへ 『ソフトバンクオンラインショップ』オフィシャルサイトのグローバルメニューより、【機種・オプション品一覧】のページへ進みます。 【機種・オプション品一覧】ページ中程にある『 …

シンプルスタイル 対応機種

2018年版ソフトバンクシンプルスタイル対応機種

『シンプルスタイル』とは、ソフトバンクモバイル株式会社が提供するプリペイドサービス対応のスマートフォン(プリペイド携帯)のことを言います。 プリペイドケイタイのサービス形式でスマホを使えるのは、ソフト …

2021年プリペイド携帯

2021年版ソフトバンクシンプルスタイル対応機種

『シンプルスタイル』とは、ソフトバンクモバイル株式会社が提供するプリペイドサービス対応のスマートフォン(プリペイド携帯)のことを言います。 プリペイドケイタイのサービス形式でスマホを使えるのは、ソフト …